歯の根っこの端を切る手術というのは、歯根端切除というらしい。そのまま。
調べてみると、これは根管治療がうまくいかなかったときの最後の手段として行うということである。ただ、私の場合は、理由が違う。CTを見ていないのであくまで可能性ではあるが、教授の説明によると、矯正をしているので、前歯の歯茎の中にある骨の部分が薄くなったり無くなったりし(「開窓」というらしい)、且つ前歯を動かすことにより歯根が歯肉に当たるような位置に移動し、痛みを感じるということもあるらしい。
いや、しかしこれ、説明を受けて1日経っているので正しく引用したか自信がない。その程度の頭。
ただ、歯茎を思いっきり押しても痛みを感じないので、開窓じゃないのかもしれないとおっしゃっていた。押している際の先生の爪が当たってちょっと痛いと思ったが、それ以外は何も感じなかった。
根管治療のやり直しの場合、大学病院では、中の細菌の種類を調べて、それにあった抗生物質を使うという治療をしており、これは開業医ではしているところはないと思うとのことであった。
なんにしてもCTの結果を待つしかない。